ウェルネスダイニングの実食レビューと口コミ評判は?つるかめキッチンと比較してみた

おすすめ♪体験レビュー
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ウェルネスダイニングの(厳選)栄養バランス気配り宅配食を食べてみました。

国産の食材を8割以上、10品目以上の食材がバランスよく入ったお弁当で、管理栄養士さんのおまかせメニューで届きます。

ウェルネスダイニング気配り宅配食のレビューをご紹介します。

ウェルネスダイニングの購入を迷ってる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

▼▼ウェルネスダイニングの公式サイトはこちら▼▼

気配り宅配食を全国へお届けする通販サイト!ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニング気配り宅配食レビュー

ウェルネスダイニングの(厳選)栄養バランス気配り宅配食を公式サイトから注文しました。カロリーと塩分控えめの栄養バランス気配り宅配食7食セットです。※7食4,968円(税込)・初回送料無料。

注文してから1週間後に商品が到着。前日にはヤマト運輸のお荷物伝票番号の連絡が来ていたので、到着の心配はありませんでした。

段ボールのサイズは縦18cm×横21.5cm×高さ28.5cm、お弁当が縦に7つ積み重ねた状態で入っていました。

(厳選)栄養バランス気配り宅配食7食セットのメニューは?

・ 豚肉のカラフルオイスター炒め
・さばの醤油麹焼き
・あげ豆腐の甘みそかけ
・ワンタンの野菜あんかけ
・ぶり味噌香味焼き
・ タンドリーチキン
・エビカツ

段ボールの隙間に「定期お届けのご案内」と「温め方のポイント」の用紙が入っていました。

冷凍庫にコンパクトに収まりました。

冷凍弁当は封を開けたりせず、容器のまま電子レンジに入れて、ふたのラベルに記載された加熱時間を確認して温めます。

レンジにお弁当を2つ並べて入るとしても、温まり方にバラツキが出て、冷たさが残ることも。1食づつ加熱した方が全体がちゃんと温まりますよ。

豚肉のカラフルオイスター炒め

・豚肉のカラフルオイスタ―炒め
・かぼちゃの煮物
・いんげんと白菜の胡麻和え
・肉シュウマイ

ビニールを開けると、湯気がふぁ~っとあがって、おいしそうな匂いが漂います。

豚肉のカラフルオイスター炒めは、玉ねぎ、にんじん、黄パプリカ、ピーマンとカラフルな野菜の中に、歯ごたえがしっかりある豚肉が合わさって、おいしかったです。

かぼちゃの煮物にはにんじんとさつま揚げが入っていました。さつま揚げってサラダに入れても合うんですね。ボリュームも出るので、家で作るときはやってみようって思いました。

こんなふうに、自分の知らない料理のアイディアを発見するのも、お弁当の醍醐味ですよね。

いんげんと白菜の胡麻和え(左下)は、白菜が容器からはみ出していたままパッキングされたようです。中身に問題はないと思いますが、見た目はちょっと気になりました。

さば醤油麹焼き

・さば醤油麹焼き
・ジャガイモの煮つけ
・ぎょうざの野菜あんかけ
・菜の花の山吹あえ

結構大きめのサバが入っています。醤油麹で味がしっかりついていましたが、下に敷かれたキャベツがほんのり和風だし味で、一緒に食べるとちょうど良かったです。

サバは骨がないと安心していたんですが、しっかりした骨が1本でてきました。骨を全部取り除くのは難しいと思うので、魚を食べるときは骨に注意した方がよさそうです。

ぎょうざの野菜あんかけは、エビと魚肉のすり身が入ったぎょうざがめっちゃおいしかったんですが、1個しか入っていないのが残念。せめて2個欲しかった~。

ジャガイモの煮つけは、ホクホクのじゃが芋がたくさん入っていました。椎茸とにんじんも歯ごたえあっておいしかったです。

菜の花の山吹あえは、菜の花独特の苦みが全くなくて、原材料を確認するまで「菜の花」って気が付きませんでした。あの苦みが好きな人には物足りないかもしれません。

ちょっと水っぽくて、スクランブルエッグもぺっちゃりした感じがあって、これだけはちょっとおいしいとは思えませんでした。

揚げ豆腐の甘みそかけ

・あげ豆腐の甘みそかけ
・さつまいもと昆布の炒め煮
・ほうれん草の彩りのおかかあえ
・ミニハンバーグ

あげ豆腐の甘みそかけは、ぱっと見たときは味噌がかかっていないみたいでしたが、口に入れると味噌の味がふわっと感じられました。

さつまいもと昆布の炒め煮は、ほくほくしたさつまいもの甘みの中に、昆布の旨味がしみ込んで、ほっとする味でした。

ほうれん草の彩りのおかかあえは、ほうれん草のくたくたに対して、えだまめとコーンが歯ごたえあって食べやすかったです。

ミニハンバーグにはしっかり味が付いていて、優しい味の中でメリハリがついてて良かったです。ほっこり優しい味もいいけど、それだけだと味が単調で飽きちゃいますもんね。

ウェルネスダイニング気配り宅配食レビューのまとめ

ウェルネスダイニングの冷凍弁当は「主菜+副菜3食」、栄養バランスだけでなく、歯ごたえがある食材と柔らかい食材もバランスよく入っている感じがしました。

栄養バランスと味付け、食感、見た目にこだわって作られていて、全体的に薄味ながらも、素材の味が感じられて、ごはんや汁ものを追加すると、かなり満腹になりました。

ただ、ボリュームは少なめな印象です。がっつり食べたい成人男性には、満足できないかもしれません。ご飯や汁ものがあれば、女性や高齢者には充分なボリュームです。

和え物はどれも、水分が底にたまっていました。歯ごたえが全くないくらいくたくたになっていて、好みが分かれるメニューだなと思います。

全体的には「普通においしい」「誰が食べても、クセがなくて食べやすい」お弁当です。

▼▼ウェルネスダイニングの公式サイトはこちら▼▼

気配り宅配食を全国へお届けする通販サイト!ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニング気配り宅配食の口コミ評判は?

ウェルネスダイニング「気配り宅配食」の、良い口コミ、中立~悪い口コミを「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上から集めてみました。

ウェルネスダイニングの良い口コミ10件

ダイエットのために利用し始めましたが、栄養価が高くて低カロリーなメニューのおかげで健康的に痩せることが出来て大満足です。
利用してみて良かった点は、低カロリーとは思えないしっかりとした味付けのボリューム感がある美味しいメニューばかりで満足感と満腹感が得らえる、管理栄養士監修の栄養バランスが良いメニューなので健康とダイエットを両立させることが出来る、食生活のアドバイスをしてくれるなどがあります。
体型だけではなく食生活に対する意識も変わりました。

引用:ウェルネスダイニングの口コミ・評判(みん評)

塩分とタンパク質、カリウムに摂取制限がある家族がいます。
別メニューで用意するにしても毎日だととても大変で、限界を感じていたので、こういった療法食の宅配があるのは本当に助かっています。感謝しています。
管理栄養士の監修ということで信頼できますし、薄味なのに素材の味がちゃんと生きていて美味しいのがうれしいです。そしていろどりもきれいです。本人もとても喜んでいます。
やっぱり三度の食事は楽しみだと思いますから。これからも利用し続けようと思っています。

引用:ウェルネスダイニングの口コミ・評判(みん評)

制限食は毎日の料理が大変なので、おいしく簡単に用意できるのは本当に便利。毎回メニューが違ってバリエーションも豊富なので、飽きないで続けられるのも人気のポイントになっています。

ウェルネスダイニングの中立~悪い口コミ3件

「味が薄い」という口コミはちらほら見られました。

それまで食べていた味付けが濃すぎた、ということもありえます。体調のために薄味に慣れていくのも必要なことかもしれませんね。

ウェルネスダイニングの口コミまとめ

ウェルネスダイニングの気配り宅配食は管理栄養士さんが栄養バランスを考えたメニューで「おいしい」という口コミが多くみられました。

毎月メニューが更新され、届いたものを食べるだけで体調が整うので止めることができない、という方も。

定期購入しても(都度購入の半額)送料がかかるんですが、「2か月トライアル」を利用すれば、その期間中は送料が無料です。

2か月トライアルは、1回7食または14食が8週間届きます。2か月続けることで、味や量に慣れていくんですね。

1か月ほど続けると飽きてくるかもしれませんが、体調が整っていくのが実感できるので、続けやすくなります。

塩分や糖質などの制限食だけでなく、栄養バランス気配り宅配食、健康応援気配り宅配食など、生活習慣病や肥満などの予防コースが用意されているのも嬉しいポイント。

健康診断の数値が気になるときに利用するのもいいかもしれませんね。

ウェルネスダイニング気配り宅配食をおすすめしない人

  • 自分の食べたいメニューを選びたい方
  • 特定の食材や料理に食品アレルギーがある方
  • ある程度の量を食べないと満足できない方
  • 味にこだわりがある方

ウェルネスダイニング気配り宅配食をおすすめする人

  • 食事制限が必要な方
  • 忙しくて料理する時間がない方
  • 栄養の偏りが気になる方
  • カロリーや栄養バランスに配慮した食事で体調管理したい方
  • 外食ができない、外食を控えたい方

▼▼ウェルネスダイニングの公式サイトはこちら▼▼

気配り宅配食を全国へお届けする通販サイト!ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニングとつるかめキッチンを比較してみた

「ウェルネスダイニング」と「Dr.つるかめキッチン」はどちらもケア食がある冷凍弁当です。この2つを比較してみました。

ウェルネスダイニング
7食
つるかめキッチン
7食
塩分制限4,860円5,184円
たんぱく&塩分制限5,184円5,508円
カロリー制限5,184円
糖質制限5,184円
糖質&カロリー制限4,860円
バランス栄養4,968円4,968円
健康応援4,644円
送料定期:385円
都度:770円
定期:0円
都度:700円
メニューおまかせおまかせ
容器サイズ15x20x4cm18x15.8x2.8cm
(税込金額)

配送料込みの金額で比較すると、定期購入ならどちらもほぼ変わらない金額(ウェルネスダイニングがほんのちょっと高い)となりました。

ウェルネスダイニングもDr.つるかめキッチンもお試し購入はないんですが、ウェルネスダイニングは初回のみ送料無料となっています。

ウェルネスダイニングは管理栄養士に食事についての相談ができます。つるかめキッチンは専門医と管理栄養士のダブル監修のメニューとなっています。

両方食べてみた感想は、ウェルネスダイニングの方が味が薄め、柔らかいおかずが多い印象を持ちました。調味料の使用を控えた、より健康的な味付けですが、そこが好みの分かれるところかもしれませんね。

ウェルネスダイニングの基本情報

販売会社名ウェルネスダイニング株式会社
販売会社住所東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー2階
販売会社ホームページhttps://www.wellness-dining.co.jp/company.php
購入先ウェルネスダイニング
タイトルとURLをコピーしました