Dr.つるかめキッチンの「つるかめバランス栄養御膳」コースを注文し、食べてみました。
Dr.つるかめキッチンは100種類以上のメニューがあり、現役の専門医師と管理栄養士のダブル監修された、栄養バランスばっちりのメニューがお弁当です。
Dr.つるかめキッチンの実食レビューと口コミ評判、つるかめキッチンとよく比較されるナッシュとの違いなどをご紹介します。
Dr.つるかめキッチンの宅配ごはんを購入しようかどうか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
▼▼Dr.つるかめキッチンの公式サイトはこちら▼▼

Dr.つるかめキッチンの実食レビュー
Dr.つるかめキッチンの冷凍弁当が到着

Dr.つるかめキッチンが到着。段ボールサイズは20X17X23.5cm、段ボールに7食が縦に入っていて、とってもコンパクトです。
段ボールには「定期コースのご案内」と「温め方のポイント」が書かれた用紙が入っていました。
冷凍庫に7食すんなり入りました↑。
Dr.つるかめキッチンでは2023年2月からパッケージがリニューアル。以前のパッケージに比べて、おかずが移動してしまうことが少なくなり、ゴミの量も少なくなるよう改善されています。
チキンオムレツ弁当

・なすとベーコンの塩炒め
・ごぼうサラダ
・青菜のナムル
Dr.つるかめキッチンのお弁当は、点線の部分までパッケージを開けて、レンジで温めます。
チキンオムレツはふわふわで、ごぼうサラダのごぼうはシャキシャキで、ナスの炒め物のなすはトロトロで、4種類のおかずの味がそれぞれ違って、これが冷凍弁当!?ってびっくりしちゃいました。
ごぼうのシャキシャキ感は…実は、パッケージを確認するまで「タケノコ」だと思い込んでたくらい、しっかりと歯ごたえがありました。
オムレツの上のにんじんがちょっと水っぽかったけど、それ以外はつくりたてのようにおいしかったです。
豚しゃぶ弁当

・和風カレー煮
・大豆のオリーブ炒め
・小松菜の磯辺和え
豚しゃぶのお肉がしっかりしてて食感がよく、見た目水分多めなんだけど、水っぽくない。味もしっかりついてて、食べやすかったです。
野菜たっぷりで全体的にはあっさり目なんだけど、かといって味が薄いってわけでもなく、なんというか、全体がきちんとコントロールされてて、健康的なお弁当って印象です。
しいて言うなら、色合いが淋しいかな? でも、家でこれだけの食材を使って料理するのは難しいので、レンチンでいただけるのは本当に楽ですね。
鶏の照り焼き弁当

・ラタトゥイユ
・バジル&チーズパスタサラダ
・小松菜とタコのにんにく和え
プリップリのチキンがたまらなくおいしくて、箸が止まらなくなりました。これで塩分もカロリーも抑えられてるなんて驚きです。
パスタサラダもおいしくて、もっと食べたかった! 味がそれぞれ違うんだけど、どれか1品だけ味が濃いとかでもなくて、どのお弁当もトータルバランスがいいんですよね。
にんにく和えもにんにくの味を強く感じることはなく、にんにくが苦手が母でも気にならないようでした。どのお弁当も「辛み」は感じられなかったです。
Dr.つるかめキッチンの食べてみた感想は?

Dr.つるかめキッチンは冷凍弁当とは思えないおいしさで、封を開けるのが楽しみでした。うまく説明できないんですが、おかずの1つ1つが丁寧に作られているって感じがしました。
- 現役の専門医師と管理栄養士のダブル監修で安心、栄養バランスバッチリのメニューが届く。
- おかずそれぞれ味付けが違っていて、出汁の味が食材にしみてしっかり味がついていて食べやすい(かといって、味が濃すぎることもない)。
- 定期購入で送料無料なので、他の宅配弁当と比べてもそんなに料金が高いわけでもない。
- 100種類以上とメニューが豊富で飽きない。量がちょうどいい(女性や高齢者にとって、ですが)。
- 外食や自分で調理するよりも費用を抑えたリーズナブルな価格。
本格的な制限食なのに、おいしさは大満足。メニューを見ると、揚げ物メニューは少なめなので、若い方にはがっつり感がないかもしれませんが、中高年には栄養バランスがいい健康的なお弁当です。
Dr.つるかめキッチンの口コミ評判は?
Dr.つるかめキッチンの良い口コミ、中立~悪い口コミを「ツイッター」を中心に、その他ネット上からまとめてみました。
Dr.つるかめキッチンの良い口コミ8件
つるかめキッチンは飽きが来ない。満足満足。
— _maaaax (@nok_max) August 24, 2023
塩分と、糖質制限を継続中
月曜日到来〜😅
— 宅配弁当オタク@しゅう (@obento365life) February 6, 2023
今日はつるかめキッチンの「豚肉と玉葱の味噌炒め弁当」🐖
こちらは「つるかめバランス御膳」のメニューです🍱
味噌の味はそんなに強くないけど、豚肉や野菜の旨みがたくさん詰まってます😊
副菜はご飯が欲しくなる副菜達ですね#つるかめキッチン pic.twitter.com/jQr6Lqti9j
二週間分届いた🤤、先週とやや被りましたが気にしない😂。
— 兵庫の青い連星【改-Sub】 (@SwrtStiMonster0) January 29, 2023
因みに、一週間やってみて
ウエスト-4㎝減(体重非公開)
ベルト穴一つ小さくなりました😳💦。
今のところ順調に減量出来とる😁👍#つるかめキッチン pic.twitter.com/v4S12zCI0X
「つるかめキッチンさんのサバの煮つけ」食べてみました😋
— 減塩くえすと@冷凍宅配弁当・宅食 (@genenshokuquest) November 30, 2021
食塩相当1.8gなのにご飯がすすむすすむ。。これ減塩なのか?と思う仕上がりです👍はじめての減塩のあなたでも薄くて食べられないってことはまずないです!#つるかめキッチン #減塩 #減塩弁当 #しっかり味 pic.twitter.com/jG8kEmCG62
DR.つるかめキッチンのカロリー制限気づかい弁当
— まにまに (@momiji1003) August 29, 2021
最初は少ないかと思ったけどごぼうとか歯ごたえある食べ物が多いから噛む回数増えて満腹感得られやすいし味も薄くないから飽きずに食べられるから続けられそう
ご飯はついてないのでどうしても足りない時はスープとか玄米足せば良さそう
野菜がまずくない(むしろ美味しいまである)ので個人的にはナッシュよりつるかめキッチンのが良いかもしれない。。
— るら💎🎀 (@ruraragi) July 7, 2022
めちゃくちゃオススメです! 正直こんなにいいものとは思ってませんでした。
引用:Dr.つるかめキッチンの口コミ・評判(みん評)
うちには小さな子供がいて、なかなか自分たち大人の食事にしっかりと気をつけるのが難しく、利用するようになりました。我が家はカロリー制限されてる食事を届けてもらってますが、ほかにも塩分とか糖質とか、自分が気をつけたいものをきちんと制限してくれているタイプもあって、これは本当に便利だなぁと思います。
一人遠方で暮らす母にもお勧めしました! 1人だと野菜を余らせてしまったり、わざわざ料理するのが億劫だと言っていたので食事が心配でしたが、ずいぶん気に入ってるみたいで安心しました。
妻に先立たれた独居高齢者です。以前は自炊をしていたのですが、手間もかかりますし、どうしても好物に偏りがちで血糖値や尿酸値も気になってきたので、健康的な宅配食で知られているDr.つるかめキッチンを昼食と夕食に依頼するようにしてみました。
引用:Dr.つるかめキッチンの口コミ・評判(みん評)
糖質制限メニューでお願いしていますが、カロリーをおさえたメニューが多く確実に血糖値が下がっており満足しています。冷凍された状態で届くのですが、レンジでチンするだけという手軽さも気に入っています。自炊が負担になってきた高齢者には特にお勧めできます。
「意外とおいしい!」「毎回違う献立で飽きない」という口コミが圧倒的に多かったです。
魚の骨は除いてあり、お肉は箸で崩せるくらいのやわらかいので、小さなお子さんでも高齢者の方でも安心して食べられるのも、高評価のポイントとなっています。
定期購入で送料無料になるので、コスパがいいのも選ばれる理由の1つになっています。
Dr.つるかめキッチンの中立~悪い口コミ3件
Dr.つるかめキッチン気配り宅配食
— 宅食さん【宅配弁当ダイエット】 (@TAKUSYOKUSAN) September 7, 2021
チリソースミートボール★★★☆☆[星3]
つるかめは退院直後にオススメしたい宅食ですね。うす味だから糖質制限ダイエットより、病み上がりで食欲がない人に向いてるメニューかな。食感は全体的にかなり柔らかめ。バリバリ働く人には物足りないかも。 pic.twitter.com/C8KEBADt8c
Drつるかめキッチン。試しに頼んでみたが、コンビニ弁当や仕出し弁当より全然うまい。例えるならホテルの朝食ビュッフェくらいのうまさ。ただし圧倒的カロリー不足で健康な成人男性なら2個食っても足りねー。味はいいんだけどな
— たで (@tade66) October 1, 2022
うんめーにゃー★★⭐☆☆ pic.twitter.com/70JhkRfnkW
宅食サービス色々試したくて、いくつか申し込んでみたけど『つるかめキッチン』と『まごころケア食』、完全に同じ工場で作られてて中身も完全に同じじゃん…
— くなはら (@kuapara) February 13, 2023
やられた…
「まごころケア食とパッケージが同じ?」という口コミを調べてみたら、つるかめキッチンがまごころケア食を運営する「シルバーライフ」に製造を委託しているからなんだそうです。
中身も全く同じというわけではなく、つるかめキッチンは現役専門医&管理栄養士が監修しているメニューになっています。
量が少ない、足らないという口コミもちらほらありました。足らない方は、ごはん(または玄米)とお味噌汁(汁もの)を用意するようにしてくださいね。
Dr.つるかめキッチンの口コミまとめ
Dr.つるかめキッチンの購入者さんの評判は、「献立が選べない」「ボリュームが足らない」などの口コミもありましたが、「おいしい」という口コミが多数みられました。
なんと、リピート率は92.5%!(2022年11月の日本ネット経済新聞より)
カロリーや糖質、塩分などの制限がある食事は「味気ない」と思われがちですが、「おいしい」「メニューが豊富」というのが継続しやすい理由になっています。
食べる楽しみができるって、本当に嬉しいことですよね。
おかずだけでなく、「糖質制限米」「たんぱく制限米」を開発中なんだとか。これからも需要が高まりそうです。
献立が選べないのは、何が届くかわからないので、自分の嫌いなメニューだとちょっと残念ですよね。でも、自分では作らない、選ばないようなメニューが届くと、新しい発見があるかもしれませんよ。
※メインの中から苦手な食材を抜くことは可能(魚が苦手とか、鶏肉が食べられないとか)ですが、副菜は抜くことができません。
Dr.つるかめキッチンをおすすめしない人
- 食事制限が不要な方
- ある程度の量を食べないと満足できない方
- 食べたいメニューを選びたい方
- ごはん付きのお弁当を食べたい方
- 予算が限られている方
Dr.つるかめキッチンをおすすめする人
- 糖尿病や高血圧、生活習慣病で食事に制限がある方
- 忙しくて料理する時間がない方
- 外食ができない、外食を控えたい方
- 栄養バランスの取れた健康的なメニューを食べたい方
- 糖質や塩分を制限したメニューを、手間や時間をかけずに食べたい方
Dr.つるかめキッチンにはお試しある?

Dr.つるかめキッチンにはお試し購入はなく、定期購入か都度購入になります。
継続購入したら割引になる特典もありません。そのかわり、定期購入で送料無料、いつでも28%オフ、最初っから最大限の割引になっていて、続けやすい料金設定になっています。
1回目の定期購入のあとに解約することができるので、お試し感覚で注文することができます。
Dr.つるかめキッチンの解約方法は?
Dr.つるかめキッチンを「定期コース」で注文すると、次回のお届け日、発送日が明記されたお買い上げ明細書が同梱されています。
停止・変更は次回発送予定日の2日前までに電話(平日9:00~17:00)かメールで依頼します。
メールの場合は、注文時に登録したメールアドレスとパスワードでマイアカウントにログインし、「定期・頒布会お届けの確認・変更」→「定期・頒布会お届けの停止・休止」から停止(解約)依頼ができます。

定期解約の手続き完了のメールが届きますが、マイアカウントはそのまま使えるので、またいつでも再開できます。手続きが簡単なので、利用しやすいのもおすすめポイントです。
▼▼Dr.つるかめキッチンの公式サイトはこちら▼▼

Dr.つるかめキッチンとナッシュの比較
宅配冷凍弁当で人気のある「Dr.つるかめキッチン」と「ナッシュ」を比較してみました。
つるかめキッチン | ナッシュ | |
金額 | (つるかめバランス栄養御膳) 7食:4,968円 14食:9,504円 21食:13,932円 |
6食:4,188円 8食:4,984円 10食:5,990円 20食:11,980円 |
送料 | 定期購入:0円 | エリア別で料金がかかる 関東:1,056円(6-10食) |
メニュー | おまかせ | 選べる |
お試し・割引 | なし | おためし:なし 累計購入数で割引あり 最高1食100円引き |
容器サイズ | 18x15.8x2.8cm | 18×16.5×4.5cm |
ナッシュは毎回送料がかかるため、合計支払い金額は高くなりますが、累計購入数によって割引があるので、長期で依頼するならナッシュの方が安くなります。
ナッシュはメニューが自分で選べること、揚げ物などのメニューもあることで、比較的若い世代から人気がありますが、つるかめキッチンに比べると1食あたりのカロリーは高めです。
塩分や糖質、カロリーを制限するなら、専門医師監修の「つるかめキッチン」がおすすめです。
Dr.つるかめキッチンの基本情報
販売会社名 | 株式会社クロスエッジ |
販売会社住所 | 東京都品川区東五反田2-5-2 ザ・カスク五反田2階 |
販売会社ホームページ | https://x-edge.jp/ |
購入先 | Dr.つるかめキッチン |