食宅便のおまかせコースを注文し、食べてみました。
食宅便のおまかせコースは約160種類とメニューが豊富で、栄養バランスが考えられたメニューが届きます。
83歳の母と一緒に食べた、食宅便おまかせコースのレビューをご紹介します。
食宅便の購入を迷ってる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
食宅便を電話で注文!

新聞広告で「食宅便の低糖質セレクトを電話で初めて注文すると1,000円引き」を見つけたので電話注文しました。フリーダイヤルにかけると、すぐにオペレーターにつながりました。
広告には書いてなかったんですが、どのコースを選んでも初回1,000円引きということだったので、1番人気のおまかせコース(約160種類のメニューからおまかせで7食届く)を注文しました。
定期購入ならさらに「初回送料無料」で「1回購入してから解約手続きしてもいいので、定期購入で申し込んだ方がお得です」と勧められましたが…今回は1回のみの注文としました。
電話注文で、支払い方法は代金引換(手数料330円(税込)が必要)か、クレジットカード払いが選べます。
※食宅便はたまにキャンペーンが新聞広告などで告知されます。
今回は7食3,920円-1,000円割引+送料780円=3,700円(税込)でした。
【食宅便のコース】
7食(税込) | 特徴 | |
おまかせコース | 3,920円 | 週替わりメニュー |
低糖質セレクト | 糖質10g以下 | |
塩分ケア | 4,340円 | 塩分2g以下 |
たんぱくケア | たんぱく質13g以下、塩分2g以下 | |
カロリーケア1200・1600 | カロリー約400Kcal、530Kcal以下 | |
やわらかい食事 | 歯茎でつぶせるやわらかさ |
食宅便が到着!

指定の日時にヤマト便で到着しました。段ボールのサイズは約35X25X17cm。比較的大きめの印象です。冷凍庫に2列に並べて入れることができました。
・豚肉と厚揚げの白みそ煮
・アジの胡麻みそ焼き
・チャプチェ
・タラのもろみ味噌
・親子煮とブリの照り焼き
・アジの柚庵焼き
・豚肉のチゲ煮
メニューを見ると、魚料理が多いなぁという印象です(毎週魚介類は3種類くらい入っています)。
段ボールの中にはすべてのコースのメニューブック、定期便限定会報誌(12P)が入っていました。
食宅便おまかせコースを実食!
親子煮とブリの照り焼き

・ブリの照り焼き
・肉じゃが
・小松菜としいたけのお浸し
・金平ごぼう
食宅便はビニールパックされていないので、袋の端をハサミで切って電子レンジで温めます。袋に記載された時間を温めたんですが、端っこの方がちょっと冷たかったです。
袋から出してちょっと驚いたのが、この量と品数。おかずが入れ物からはみ出してるくらい、たっぷり入っています。
しかも、鶏肉はプリップリだし、魚は骨もなく臭みもなくて食べやすいし、お浸しは柚の香りがふんわりして、宅配弁当の中でも経済的な価格だからそれなりかな~って思ってたのが覆されました。
おいしいし、量もしっかりあってたくさんの品目が食べられるし、見た目もカラフルな器が食欲をそそります。
味付けは薄味ながらそれぞれ違っていて、ただ、「甘い」っていう口コミは理解できました。お浸しは柚の香りがしてるけど、口に入れたとたんに感じた甘さは、予想してた味ではなかったです。
でも、まずいってわけではなくて、こんな味もありか~って思いつつ、完食しちゃいました。
チャプチェ

・タラの南蛮揚げ
・白菜の中華炒め
・キュウリとカニカマのサラダ
・キュービックスイートポテト
しっかり味が付いたチャプチェと、唐辛子が入ったあんが絡んだタラの南蛮揚げで、ご飯がすすむお弁当でした。
そのせいか?スイートポテトがめちゃめちゃ甘く感じられて、おかずというよりはスイーツ感覚でした。
白菜の中華炒めは優しい味で、キュウリとカニカマはサラダは…味の濃いおかずの中で印象に残らない味でした…。
酢のものと思いこんで食べたら酢の味がしなくて、温めすぎたのかしらと思ったら、酢の物ではなかったという(笑)、思い込んでると舌がその味を求めちゃうものなのかもしれませんね。
アジの柚庵焼き

・鶏肉の黒胡椒ソース
・がんもの野菜あんかけ
・海老と卵と小松菜の和風炒め
・ゼンマイ煮
味を口に入れてビックリ! すごいふっくら感があって、冷凍弁当だなんて思えない食感です。ふわっと香る柚が食欲をそそります。骨はなく、安心して食べれました。
添えられた漬けものは…うん…加熱するとイマイチですね。
がんもは出汁をしっかり含んでいて、キノコが入ったあんが絡んでおいしいし、たまごと小松菜の和風炒めも、水分は多めなのに、べしゃべしゃ感はなく、食べやすかったです。
鶏肉は黒胡椒があまり感じられなかったけれど、スパゲティがおいしくて、物足りなく感じちゃいました。これ、メインにしてもいいんじゃないかなってくらい気に入りました。
食宅便おまかせコースのレビューまとめ

実際に食べてみて驚いたのは、
- 1つ1つのおかずの味付けが工夫されていて、食べたあとの満足感が高い。
- どのお弁当にも肉と魚が入っている。(魚は骨が取り除かれているので、高齢者でも、小さなお子さんでも安心して食べられますね)
- 品数が多くて、野菜もバランスよく入っている。
- メニューが日替わりで食べ飽きない。
- 自分で食べないような献立(組み合わせ)もあって、お弁当を食べるのが楽しみになる。
食宅便はリーズナブルな金額で、期待以上に満足感が高いお弁当でした。83歳の母も袋の端をハサミで切ってレンチンなので簡単で、食べやすくて大満足と言っていましたが、少し量が多かったようです。
お弁当の大きさは、他の冷凍弁当と比べるとやや大きめ。配達前には冷凍庫の空きスペースを気にする必要があります。
▼▼食宅便の公式サイトはこちら▼▼

>>食宅便の口コミ評判はこちら
>>食宅便とワタミの宅食ダイレクト比較記事はこちら
食宅便の基本情報
販売会社名 | 日清医療食品株式会社 |
注文 | 電話(8:30~20:30) 公式サイト |
送料(税込) | らくらく定期便:390円 都度購入:780円 |
定期購入の解約 | 電話で連絡 |
購入先 | 食宅便 ![]() |