ウェルネスダイニングの宅配食は、やわらかレベルが3段階の「やわらか宅配食」のほかに、糖質や塩分を制限した6種類の「気配り宅配食」があります。
制限食だけでなく、栄養バランスを考えた、成人病予防にもなるお弁当もありますよ。
ウェルネスダイニングの気配り宅配食の良い口コミから悪い口コミまでを、中立的な立場で確認していきます。
ウェルネスダイニング気配り宅配食の購入を迷っている方は、ぜひ参考になさってくださいね。
ウェルネスダイニングの基本情報
販売会社名 | ウェルネスダイニング株式会社 |
料金(税込) | 健康応援気配り宅配食7食4,644円 (1食あたり663円) |
配送料(税込) | 定期購入:385円 都度購入:770円 ※初回注文のみ送料無料 |
選べるコース |
|
定期購入の解約 | 電話連絡 |
お試し | なし |
購入先 | ウェルネスダイニング ![]() |
ウェルネスダイニング気配り宅配食の口コミは?
ウェルネスダイニング「気配り宅配食」の、良い口コミ、中立~悪い口コミを「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上から集めてみました。
ウェルネスダイニングの良い口コミ10件
#ウェルネスダイニング
— 宅食さん【宅配弁当ダイエット】 (@TAKUSYOKUSAN) March 24, 2022
ナッシュや三ツ星ファームと比べると、カフェ飯やレストラン系ではなく、家庭料理っぽい献立だよ☺️
僕の調べでは親世代(60代〜70代)だと、毎日食べるならこっちがイイらしい👌
ハイカラな洋食は胸やけするんだって…😂年齢で食も変わるよね!#宅食https://t.co/gx6hsLd73y pic.twitter.com/8LMiFLiqaZ
【ダイエット3週目】
— ばやしこ@宅食のすすめ (@bayashiko_life) January 2, 2021
今日はウェルネスダイニングの鳥のてんぷら生姜あんを食べました。
弁当箱からはみ出るほどの大きさの鳥天は、アラサーの僕でも満腹感を得ることができました。
味付けも塩感をしっかりと感じられて、とても美味しかったです。 pic.twitter.com/TNTRMxvygs
ウェルネスダイニングを試しに7食分買いました!
— 独身OL女子 (@FpEa9CE4hgmaJXZ) November 11, 2020
美味しいし、栄養バランスが良くて、健康的な体になりそうです!
体脂肪が落ちて、筋肉量が増えました~!このまま続けよう!
食で、こんなに変わることにびっくり。食の大事さを実感🥰#ウェルネスダイニング #冷凍弁当 #日本 #おいしい pic.twitter.com/ZmNhTy5qme
今日のウェルネスダイニングはサバのカレー風味揚げ!
— メシマニア (@meshi_mania_sp) August 5, 2020
3回目くらいかな?これめっちゃおいしいです!
ウェルネスダイニングは腎臓病とか糖尿病の人におすすめの健康食品です。 pic.twitter.com/wWzScSzpBg
減塩食の宅配弁当が届きました🍱
— ふじこ (@purple0193) March 25, 2019
味付けしっかりしてて美味しいです☺️
これで塩分2.0g以下…
買い物行かなくていい、作らなくていい、洗い物しなくていいので本当にありがたいです😭#ウェルネスダイニング pic.twitter.com/Piw9HHR3A4
冷凍弁当・ウェルネスダイニング/健康応援「鶏のから揚げ黒酢あん」を食べました😆
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) July 15, 2021
全体的に量が多め。うす味ではなくしっかり味。鶏のから揚げには黒酢あんというか、玉ねぎあんがたっぷりかかっていてグッド。にんにくの芽の炒めものの食感がシャキシャキを通り越して、コリコリに近かったです👍 pic.twitter.com/oXVZ9qrFui
ダイエットのために利用し始めましたが、栄養価が高くて低カロリーなメニューのおかげで健康的に痩せることが出来て大満足です。
引用:ウェルネスダイニングの口コミ・評判(みん評)
利用してみて良かった点は、低カロリーとは思えないしっかりとした味付けのボリューム感がある美味しいメニューばかりで満足感と満腹感が得らえる、管理栄養士監修の栄養バランスが良いメニューなので健康とダイエットを両立させることが出来る、食生活のアドバイスをしてくれるなどがあります。
体型だけではなく食生活に対する意識も変わりました。
塩分とタンパク質、カリウムに摂取制限がある家族がいます。
引用:ウェルネスダイニングの口コミ・評判(みん評)
別メニューで用意するにしても毎日だととても大変で、限界を感じていたので、こういった療法食の宅配があるのは本当に助かっています。感謝しています。
管理栄養士の監修ということで信頼できますし、薄味なのに素材の味がちゃんと生きていて美味しいのがうれしいです。そしていろどりもきれいです。本人もとても喜んでいます。
やっぱり三度の食事は楽しみだと思いますから。これからも利用し続けようと思っています。
選んだのは「栄養バランス気配り宅配食」コースです。仕事と育児に追われてなかなか栄養バランスの良い食事を作ることができなかった私にとって、レンジでチンするだけのこの宅配食は救世主でした。
引用:ウェルネスダイニングの口コミ・評判(みん評)
10品目以上の食材を1食でとれるので、家族の健康のためにも続けていきたいと思います。買い物と料理をする時間が短縮されたおかげで、仕事から帰ってきた後にイライラすることもなくなりました。冷凍保存が可能なため、すぐに食べきらなくても良いというのも嬉しいです。
ウェルネスダイニング気配り宅配食の中立~悪い口コミ2件
なんか顔が丸くなったな思ったら体重が…。゚(゚´🐽`゚)゚。ちょっと気が緩んで色々食べてたからなぁ💦
— ささ@5y🦖7m🎀(40w🐚) (@o_sushi_suki) January 3, 2022
お昼はウェルネスダイニングの低糖質メニュー◎味は病院食より薄い( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ) pic.twitter.com/m8Sw0d5D2d
週14食お願いしています。主人と好きなものを選んで食べていますが、2カ月で苦痛。
引用:ウェルネスダイニングの口コミ・評判(みん評)
体のために我慢の病院食みたいな感じです。
副菜が同じものが多い、魚が多い、なんでもあんかけにする。せめて14食のメニューを
選べる形にしてくれればいいんですが。
量が少ないという口コミはちらほら見られました。
それまで食べていた量が適切だったのか?という問題もありますが、ウェルネスダイニングには、栄養素がコントロールできる低たんぱくごはん、発芽玄米ごはん(パックごはん)も用意されています。
ウェルネスダイニング気配り宅配食の口コミまとめ

ウェルネスダイニングの気配り宅配食は管理栄養士さんが栄養バランスを考えたメニューで「おいしい」という口コミが多くみられました。
毎月メニューが更新され、届いたものを食べるだけで体調が整うので止めることができない、という方も。
定期購入しても(都度購入の半額)送料がかかるのは残念ですが、「2か月トライアル」を利用すれば、その期間中は送料が無料です。
2か月トライアルは、1回7食または14食が8週間届きます。2か月続けることで、味や量に慣れていくんですね。
1か月ほど続けると飽きてくるかもしれませんが、体調が整っていくのが実感できると、続けやすくなります。
塩分や糖質などの制限食だけでなく、栄養バランス気配り宅配食、健康応援気配り宅配食など、生活習慣病や肥満などの予防コースが用意されているのも嬉しいポイント。
健康診断の数値が気になるときに利用するのもいいかもしれませんね。
定期購入の休止連絡は、次回配達予定日の1週間前までに電話またはお問い合わせフォームから連絡します。
ウェルネスダイニング気配り宅配食をおすすめしない人
- 自分の食べたいメニューを選びたい方
- 食品アレルギーのある方
- ごはん付きのお弁当を探している方
ウェルネスダイニング気配り宅配食をおすすめする人
- 食事制限が必要な方
- 栄養の偏りが気になる方
- 食事で体調管理したい方
▼▼ウェルネスダイニングの公式サイトはこちら▼▼

ウェルネスダイニング気配り宅配食の料金は?

ウェルネスダイニングでは、5つのコースが用意されています。
(税込金額) | 7食 | 14食 | 21食 |
塩分制限気配り宅配食 | 4,860円 | 9,504円 | 14,040円 |
糖質&カロリー制限気配り宅配食 | |||
たんぱく&塩分調整気配り宅配食 | 5,184円 | 10,152円 | 15,012円 |
健康応援気配り宅配食 | 4,644円 | 9,180円 | 13,608円 |
栄養バランス気配り宅配食 | 4,968円 | 9,828円 | 14,580円 |
お試しはないんですが初回送料無料なので、とりあえず1回購入して食べてみるのがおすすめです。
気配り宅配食の5つのコース

塩分制限気配り宅配食:血圧が高めの方、塩分を控えたい方向け。減塩しながらも香辛料や出汁で薄味にならないように工夫されたお弁当です。
カロリー:300Kcal以下 塩分:2.0g以下
糖質&カロリー制限気配り宅配食:血糖値が気になる方やダイエットを考えている方向け。糖質、カロリー、塩分を控え、栄養バランスが偏らないように考えられたお弁当です。
カロリー:240Kcal(±10%) 塩分:2.0g以下 糖質15g以下
たんぱく&塩分調整気配り宅配食:タンパク質、塩分、カリウムが制限されたお弁当。きちんと計算して作られているので、肉でも魚でも気にしないで食べられます。
カロリー:300Kcal 塩分:2.0g以下 タンパク質:10g以下
健康応援気配り宅配食:制限食は必要ないけれど、健康のため栄養バランスのいい食事がしたい方向け
カロリー:300Kcal 塩分:2.5g以下
栄養バランス気配り宅配食:1食10品目以上、8割以上が国産の食材を使って、栄養バランスの隔たりがないように考えられたお弁当です。
カロリー:300Kcal(±20%) 塩分:2.5g以下
ウェルネスダイニングのチェックポイント
タイプ | おかずトレー 主菜+副菜3品 |
食べ方 | 冷凍→電子レンジ |
メニュー | 全56種類・おまかせ(選べない) |
容器サイズ | 縦15cm×横20cm×高さ4cm |
苦手な食材・アレルギー対応 | 主菜のみ除くことが可能 |
賞味期限 | 約3ヶ月以上 |
支払い方法 | ・郵便局・コンビニ払い(後払、振替手数料0) ・代金引換(手数料330円) ・クレジットカード ・AmazonPay・PayPay(定期・トライアルコースは不可) |
送料 | 初回注文:送料無料 定期購入:385円(税込) 都度購入:770円(税込) 2か月トライアル:送料無料 |
配達時間指定 | 〇 |
配達エリア | 全国(一部離島を除く)・ヤマト運輸クール便 |
ポイント制度 | なし |
▼▼ウェルネスダイニングの公式サイトはこちら▼▼

ウェルネスダイニングの販売会社情報
販売会社名 | ウェルネスダイニング株式会社 |
販売会社住所 | 東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー2階 |
販売会社ホームページ | https://www.wellness-dining.co.jp/company.php |