ベネッセと言えば「進研ゼミ」や「こどもチャレンジ」で知られていますが、そのベネッセグループの中で、シニア・介護事業を行う会社が設立されました。
「住み慣れた地域でいつまでも自分らしく生きるためのお手伝い」を目標に展開されている「ベネッセのおうちごはん」は、まとめて届く冷凍弁当と、毎日届く冷蔵弁当があります。
この記事では、「ベネッセのおうちごはん」冷凍弁当の口コミや評判をご紹介します。
「ベネッセのおうちごはん」冷凍弁当を購入しようかお考えの方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ベネッセのおうちごはんの基本情報
販売会社名 | 株式会社 ベネッセパレット |
料金(税込) | バランス健康食7食4,200円 (1食あたり600円) |
配送料(税込) | 790円 |
選べるコース | ・バランス健康食 ・塩分制限食 ・冷凍やわらか食 |
定期購入の解約 | マイページまたは電話で連絡 |
お試し | なし |
購入先 | ベネッセパレット ![]() |
ベネッセのおうちごはんの口コミは?
ベネッセのおうちごはんの良い口コミと、中立~悪い口コミを「Twitter」を中心に、その他ネット上からまとめてみました。
ベネッセのおうちごはんの良い口コミ5件
ベネッセのおうちごはん冷凍・バランス健康食「酢鶏」を食べました😆👍🍱
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) February 4, 2023
「ベネッセのおうちごはん」は3年前くらいに食べたことがあるのですが、その冷凍版が発売されたので注文してみました。たっぷり甘酢だれがかかった酢鶏は、甘さ酸味ともに控えめで意外にあっさり。れんこんはシャクシャク。 pic.twitter.com/dGU1XilSqZ
#ベネッセのおうちごはん 「白身魚の野菜たっぷり甘酢あんかけ」を食べました。
— かおり🍱冷凍弁当フリーク (@Kaori_Shokutaku) December 28, 2022
ベネッセの冷凍宅配食は魚の骨取がしてある!これって、年配の方に食べてもらう時に安心!
実家で高齢の母の面倒をみてくれている姉に送って、使ってもらおうかな…と検討中☺️#冷凍弁当#介護 #介護食 pic.twitter.com/cmiPe4bq7u
ベネッセのおうちごはんは価格と栄養バランスが最高すぎて、始めてからUber Eatsや出前館で注文することが激減した
— kimutyam (@kimutyam) April 18, 2020
3年前から母を介護するようになり、毎日食事を作ってはいましたがバランスが難しく、栄養不足を担当医が心配していました。
ベネッセのおうちごはん公式HP
やわらか食を食べるようになってから、味にうるさい母が残さず食べるようになり栄養不足も解消されてきました。私も時々味見をしますがとても美味しく、大変助かっております。
ベネッセのおうちごはんの中立~悪い口コミ
「ベネッセのおうちごはん」冷凍弁当の悪い口コミは、見つけることができませんでした。
高齢者施設へのフードサービス提供の実績があり、高齢者向けの冷凍弁当としては「特に文句なし」のようです。
実際に食べてみた方のレビューを見ても、季節の野菜がふんだんに使われていて、出汁の味がしっかりきいていておいしいと高評価です。
ベネッセのおうちごはん口コミまとめ
「ベネッセのおうちごはん」の冷凍弁当の口コミ自体が、あまりありませんでした。1食から注文して毎日届く「ベネッセのおうちごはん冷蔵弁当」の口コミの方が多かったです。
※「ベネッセのおうちごはん冷蔵弁当」は、宅配エリアが東京都・神奈川県に限定されています。
ベネッセのおうちごはん冷凍弁当は「おいしい」という口コミが多く、定期便ならメニューが日替わりなので飽きることもありません。
容器に柄が入っていて、見た目も楽しめるのが嬉しいですよね。高齢者向け、なんですが、ダイエットされてる方など、幅広い年齢層に人気があります。
管理栄養士さんの監修で栄養バランスのいい食事がとれること、ベネッセという大手グループのお弁当であることで、安心できるのもポイントですね。
ベネッセのおうちごはんをおすすめしない人
- 食品アレルギーのある方
- ごはん付きのお弁当が欲しい方
- お試しを食べて味を確認してから購入したい方
ベネッセのおうちごはんをおすすめの人
- 健康のために栄養バランスのいい食事をとりたい方
- 塩分やたんぱく質を制限した食事が必要な方
- 噛む力、飲み込む力が弱くなってきた方
- 在宅で介護をされている方
▼▼ベネッセのおうちごはんの公式サイトはこちら▼▼

ベネッセのおうちごはんのコースと料金は?
ベネッセのおうちごはんはお試しはありませんが、会員登録しないで1回購入することができるので、気楽に試してみるのもおすすめです。
※会員登録をしないで注文する場合は、電話注文のみ。電話注文の場合、クレジットカード払いはできず、コンビニ又は郵便局からのあと払いになるので、注意してくださいね。
定期購入の解約は、次回発送予定日の7日前までに電話またはマイページから連絡します。
ベネッセおうちごはん「バランス健康食(普通食)」

3大栄養素(たんぱく質、脂質、炭水化物)のバランスのいいヘルシー弁当。主菜+副菜2品のベストランチセット(昼食向け)と、主菜+副菜3品のバランス健康食(夕食向け)があります。
エネルギー:245kcal以上 塩分:2.7g以下 たんぱく質:18g以上
(税込価格) | セット便 | 定期便 |
ベストランチセット便 | 4食2,400円 8食4,400円 |
ー |
バランス健康食 | 6食3,890円 | 7食4,200円 14食8,260円 |
セット便:メニューが決まっている
定期便:メニューが毎回違う ※定期便のメニューは公式サイトで確認することができます。
ベネッセのおうちごはん「たんぱく・塩分調整食(制限食)」

「たんぱく・塩分調整食」は主菜+副菜3品、脂肪の少ない部分の肉や野菜を最小限の油で調理されています。
エネルギー:285kcal以上 塩分:1.7g以下 たんぱく質:8g以上
(税込金額) | セット便 | 定期便 |
たんぱく・塩分調整食 | 6食4,680円 | 7食5,250円 14食10,220円 |
ベネッセのおうちごはん「冷凍やわらか食(介護食)」

噛む力が弱くなってきた方向け、「やわらか食」は歯茎でつぶせるやわらかさ、「ムース食」は舌でつぶせるやわらかさのお弁当です。
エネルギーとたんぱく質量にこだわった、やわらかムース食は主菜+副菜2品、冷凍やわらか食は主菜+副菜3品。魚の骨は取り除いてあるなど、食べやすく加工されています。
エネルギー:325kcal以上 塩分:2.2g以下 たんぱく質:18g以上
(税込金額) | セット便 | 定期便 |
冷凍やわらか食 | 6食5,520円 | 7食6,090円 14食12,096円 |
ムースのおかず | 4食2,640円 8食4,720円 |
ー |
ベネッセのおうちごはんのチェックポイント
タイプ | おかずトレー 主菜+副菜3品 |
食べ方 | 冷凍→電子レンジ |
メニュー | 日替わりメニュー・おまかせ(選べない) |
容器サイズ | 約縦17.5cm×横21cm×高さ3.3cm |
苦手な食材・アレルギー対応 | 対応なし |
賞味期限 | 約180日 |
支払い方法 | ・郵便局・コンビニ払い(後払、振替手数料0) ・クレジットカード (電話注文は後払いのみ) |
送料 | 全国一律790円(税込) |
配達時間指定 | 〇 |
配達エリア | 全国(一部離島を除く)・クール便 |
ポイント制度 | なし |
▼▼ベネッセのおうちごはんの公式サイトはこちら▼▼

ベネッセのおうちごはんの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社 ベネッセパレット |
販売会社住所 | 東京都新宿区西新宿2丁目3番1号 新宿モノリスビル |
販売会社ホームページ | https://www.benesse-palette.co.jp/corporate/ |